SSブログ

年越しそばと初詣 [それでもどっこい生きてます]

こんにちわ。

みなさんは、年末年始の風習で「年越しそばを食べる」「初詣に行く」って毎年必ずやってますか?
わたしの実家では、どちらも基本的には毎年やってたんですが、会社の同僚や友人に聞くとやってない人、多いんですよね。ちょっと前に気になってから、よく聞くようにしてるんですけど。
都会と田舎の違いなんでしょうか?それとも、たまたま身近な人にそういう人が多いだけなんでしょうか?
ま~「お年玉を貰う」というのだけは、ほとんどの人が守ってる風習のようですが~。ふふふ。

年末年始の風習に限らず「冬至にかぼちゃ」とか「七夕かざり」「ひな祭り」「五月の節句」とかとか、そういうものは、当たり前にやるものじゃなくなっていくんでしょうかね?わたしなんかは、こういうのあったほうが季節感があって良いと思うんですけどね。

藤原帰一「「正しい戦争」は本当にあるのか」、読み終わりました。戦争というものについて、短絡的な思考に走るのではなく(戦争vs平和とか、軍隊(武器)を持つvs持たない、とか)、辛抱強く問題を分けて考え続け、行動し続けることが大事だという、ある意味当たり前なことを、分かりやすく書いてありました。
いままで戦争関連の本で読んだ中では、一番しっくりくる説明の本でした。読みやすかったですし、お勧めです。

では、また!

#大江健三郎のお勧め本教えてくれたUさん。ありがとうございます! さっそく買っちゃうかもー。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。