SSブログ

共謀罪関連のコト [それでもどっこい生きてます]

【キリスト者として今を生きる】さんトコで、【共謀罪に関する「緊急呼びかけ」】がUPされていました。
その中に、海渡弁護士の緊急呼びかけ文がありましたので、転載します。

もひとつ、【共謀罪緊急行動のファックスの送り先】もあわせてご覧ください。

しかし思うんですけど、なんで私がこんなことをblogにかかなきゃならないんでしょう。
あー、やだやだ。
私はもっと楽しいことや、興味のあることだけ書いていたい。
誰かの批判なんてしたくない。
でも、書かなきゃいけない気がするから、こうやって書いているわけです。
世の中の片隅に生きてるシロウトの私がこんな記事を書かないでいいように、政治家にはしっかりして欲しいと思う訳ですよ。むぎゅぎゅ。

参考:
【共謀罪(キョウボウザイ)ってなんだ?】
【日弁連:日弁連は共謀罪に反対します】

共謀罪の行方に関心を寄せるすべての方へ

      海渡 雄一(弁護士)

 本日18日、日弁連主催の共謀罪反対集会が開催されました。私はパネルディスカッションのコーディネーターをつとめたのですが、次のような情報を総合すると、共謀罪は10月24日法務委員会の法案審議冒頭に強行採決される可能性が高いと結論づけるに至りました。
 みなさん、直ちに、強行採決を許さないという声をあらゆるところから上げて下さい。まだ、時間は残されています。

根拠1
 民主党の平岡議員(法務委員会理事)が、今国会では自民党が法務委員会でどの法案を審議するか、順番を決めようとしない。順当に行けば、信託法から審議にはいるというのが普通だが、そのような話が一切ない。平岡議員は、与党は、共謀罪から審議すると通告するのは間違いないだろうと言われている。

根拠2
 与党理事が平岡議員の来週月曜の行動予定をしつこく聞いていたと言うことである。これは、月曜日23日に法務委員会理事会を開催して、24日の開催日程から強行してくるためである可能性があることを示している。

根拠3
 採決予定を明らかにしないのは、22日の補選までは、強行採決の意図を隠し、市民の反発を避けて、補選での与党勝利の障害要因をなくしたいためだというのが、平岡議員の分析だ。

根拠4
 政府与党がこれまで、強行採決に失敗してきたのは、事前のノーティスがあり、市民側がこれに反対する準備をすることができたためである。この経過に学んで、政府与党は事前の計画を徹底して隠し、逆に今国会の成立は困難という情報を流して、市民の油断を誘い、一気に準備不足のところを襲おうとしているのではないか。

根拠5
 法務省と外務省のホームページでのこの間のなりふり構わない日弁連攻撃は、日弁連の疑問にはホームページで既に応えたとして、国会審議を省略して強行採決を正当化する口実づくりとも考えられる。日弁連は既にこのホームページにも反撃している。
http://www.nichibenren.or.jp/ja/special_theme/complicity.html
 政府側は、論理的な説明は不可能であろうから、問答無用の正面突破を図る可能性がある。

根拠6
 政治力学的にも、もし、補選で与党が勝利した場合には、この瞬間をおいて、共謀罪の一気成立をはかるタイミングは考えられない。このときを外せば、次の参院選が焦点化し、また、条約起草過程の解明や世界各国の条約実施状況の問題など、与党側は追いつめられていく一方だ。

確かに、このシナリオには、弱点もある。このような乱暴なことをすれば、野党の反発を招き、国会が中断されてしまい、他の重要法案の審議に差し支える可能性があるという点である。
また、補選で与党が一敗でも喫するようなことがあれば、状況は変わるだろう。

しかし、今日の集会で、ジャーナリストの大谷さんが、今週末には予備選だけでなく、核実験もありうることを指摘し、二度目の核実験を背景に、安倍政権による国内には北朝鮮の工作員が3万人もいるのだから、共謀罪は当然必要だ、不要だなんて言う奴は非国民だというムードが作られ、一気に共謀罪を成立させようとしてくる可能性があるという予言をされていた。
大谷さんは10月15日に予定されていたサンデープロジェクトの共謀罪特集が北朝鮮特集に飛ばされ、放映が11月に延期されたという事実も報告された。北朝鮮情勢は、補選にも共謀罪の行方にも大きな影を投げかけている。

とにかく、来週火曜日は最大の警戒警報で迎えなければならない。後で泣いても手遅れなのだから。

nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 3

m_kikuchi

誰かはなしていたけど、盗聴法と一体になるとめちゃくちゃ恐ろしい法案になり、冗談も友人たちとはなせなくなるという人もいましたね。昔の治安維持法よりも恐ろしいという人もいますね。今まで自由にのびのび暮らしていても、60年間戦争一つしなくてすんだのに、息苦しい世の中になっていきそうですね。
by m_kikuchi (2006-10-22 19:45) 

ひげたま

> あすなろうさん
私自身は、あまり不安を煽る形でこういうことを話すことは好みません。
不安合戦になってしまいますので。

ただ、実際に適用範囲が広い法律なので、必要がないなら成立させるべきではないし、もし国際関係上必要という話なのであれば、適用範囲をもっと限定すべきだと考えています。
by ひげたま (2006-10-22 23:19) 

m_kikuchi

私は今のままなら、あまり関係ない(成立させるべきでない)と思いますが、外交上軍事的に関わりが強くなれば(これも政府の舵取りしだいですが)政府は成立させるべき方へ進むと思います。勿論今でも外からの要請で成立させる方向に進んでいるようですが。
by m_kikuchi (2006-10-23 16:06) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。