SSブログ

WiiUでVCをやりまくる日々&WiiU所感 [それでもどっこい生きてます]

甥っ子がやってるのをみて欲しくなったWiiU。

その後、結局マリオUとセットで買いました。白が良かったのでベーシックパックです。

でもマリオUはあまりやらないまま、HDMI接続でドットくっきりになったアーケード版のゼビウスやらドルアーガ、あとドラクエ3(FC版)をやったりして、うきうきしております。ドットいいよドット。

ゼビウスは昨日、やっと16エリアを超えました。ソルの位置もWebで調べて覚えなおしたり。

ドラクエ3はレベル18ぐらいになり、イシスの近くにあるピラミッドでまほうの鍵を手に入れ、ついでに隠しアイテムである黄金のツメもゲットしました。武闘家いないけど。

そうそう、ジョイスティックも買ったんですよ。

EXARSTICK

EXARSTICK

  • 出版社/メーカー: エクサー
  • メディア: Video Game


HORIの鉄拳Editionのやつもひかれたんですが、白が良かったのでこっちにしました。

大きさもほどほどで気に入ってるんですが、十字操作のドルアーガやMr.DOをやってると、レバーが斜めに入ってしまってやられちゃうことがあって、そこがまいっちんぐです。これなんかいい方法ないんですかね?アタッチメントとか自作すればいいのかしら。

そういえば昔の電波新聞社のジョイスティックだと十字操作モードとかありましたよね。そういうの無いのかしら。

★ ★ ★

触っているとWiiUはとても不思議なハードだなぁ、と思います。

GamePadに液晶が付いていても据え置き機のコントローラーである以上、あくまで従来のコントローラーの延長に近い感覚なのかな?と思ってたんですが、思いの外GamePad単体でDS本体に近い感覚になっています。テレビを使わなくともGamePadでゲームを遊んだりWebを見たりすることができるので、そういう感じが強いのでしょうか。

ただ、じゃあGamePadはDSやiPadの用な感覚で使う端末だよね、と言い切っていいかというと、そうじゃない感じ。そこはやっぱりテレビの存在が大きいです。

まず、テレビとGamePadの液晶、2つの画面が、DSで言うところの上画面(表示のみ)と下画面(タッチパネル付液晶)みたいな扱いになっていること。
以前より任天堂はGBAとGCとか、DSとWiiを連動させるソフト(ゼルダとか)を作っていますが、それを一歩進めて標準化させた印象です。
この点は今後、GamePadの特性を生かしたソフトがでてくればもっとはっきりしてくると思います。

あとはGamePadに標準でかつ専用ボタンの形でテレビリモコンの機能が付いていること、番組表の機能を搭載したNintendoTViiも備えていることから、テレビリモコンとしてのGamePad、という印象もあります。

実際、実家で甥っ子が遊んでいるのを見ていると、GamePadでマリオをしたり動画を見たりしていても、家族がテレビのチャンネルを変えようとテレビのリモコンを探すと、ささっとGamePadからテレビのチャンネルを変えてくれたりしました。

もし任天堂がSonyのTorneみたいなWiiUと連動させたビデオ機能のハードウェアをリリースすれば、WiiUはよりテレビと一体化したイメージになりそうです。





据え置き機であってそうではない、携帯ゲーム機に近い機能がありつつそうではない、インターネット回線を活用して動画やSNSを組み込んだがそれが全面に出ているわけでもない。更にカラオケができたり、出前もできたりする。

一見、iOS関連やソーシャルゲームなど、任天堂が後手に回ったと言われている流行のものを、Wiiと連動させただけにも見えるし、実際展開が読み切れないまま多少の危険を承知で入れた機能はあるでしょう。Wiiに比べて多機能になって、その分わかりづらくなっているとも思います。

ただ、私にはそれはWiiUの課題ではなくて、コンピューターとネットが生活に根付いてきたこと自体の課題に見えます。

人々が2〜30年間コンピューターやネットと接してきた中で、生活に根付いてきたもの、生活になくてはならないと多くの人が思い始めたもの、でもまだうまく扱い方が分かっていないもの。

今回任天堂は、一番得意な据え置きゲーム機の開発、運営ノウハウを応用して、それらを安全安心に使えるようにしよう、WiiUを「スタート地点として」、これからも変化していくコンピューターとネットが多くの人の生活を脅かすことのない様な土台作りをしよう、そんな風に思っているように感じます。

あと、ちょっと話がずれますが、WiiUをやってて、今後重要になってくるのは携帯端末よりはテレビかもしれないなと思いました。
それは家族の団欒やマスメディアの発信媒体としてのテレビではなくて、体験をシェアするためのテレビ、デジタルサイネージを含んだ大型デバイスとしてのテレビです。

もし気が向いたら、こんどその点を書いてみたいと思います。(←書かないフラグ)

あと、WiiUの次はWiiWみたいなものがでて、WiiUがクラウド化され、家庭にはGamePadとテレビへの接続キットだけになって低価格で提供、みたいなことになりそうにも思います。(←ドヤ顔で予想をかいてみたくなっただけ)

nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 1

ひげたま

しかし久々に公開向けの文章を書くと時間がかかりますね。これぐらいでも2時間ぐらいかかっちゃいました。雨も上がったので散歩でもしてきます!

by ひげたま (2013-01-22 14:34) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。